忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/29 07:19 】 |
一旦、
ご無沙汰してます。辛気臭いエントリーのまま放置ですみません。マツのことは「まだ考えたくない」というのが率直な感情です。いずれは受け止めなければならないと理解はしているのですが、まだ認めたくないという感情が心の奥底で燻っているような、そんな気持ちです。ただ、一人くらいは思い切り引きずっている奴がいてもいいのではないかなと思ってもいたりします。


正直加入当初は持て余していた。どう呼んだらいいんだろうとしょうもないことで悩んだりした。それが、いつの間にかマツモトの松田直樹は引き抜けないほどに俺の中に根付いていた。気に入らなければふてくされる。喜ぶときはガキ大将みたいに笑う。身構えていたのがバカバカしいほどにサッカー小僧だった。


聞けば、いろいろな選手に「首になったら山雅に来いよ」と声をかけていたそうです。どこをそんなに気に入ってくれたんだろう。今となっては知る由もありません。ただ、正解のない答えを考え続けることが正解なのではないか。そう考えます。


一旦、ここまで。サポーターの本分は選手のサポートをすることですから、金曜ではなく日曜に照準を絞って気持ちを調整していきたいと思います。

拍手[12回]

PR
【2011/08/24 21:59 】 | ごあいさつ | コメント(0) | トラックバック()
2011年のはじまり
あけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願いします。と言えるほど長く続けているわけではないですが、こういうのは気分とか様式美ですよ多分。


んでまあ一年の計は元旦にあり、ということで今年の目標。

「頑張りすぎない」

いや応援は気合い入れてやりますが、のめり込み過ぎないようにと。何事も義務になってしまったら楽しめないと思うんですよね。山雅の試合を楽しむために応援しにいくわけで、応援のために山雅の試合に行ってるわけじゃないんだと。

わかりにくい表現になってしまってますが、例えば「観戦皆勤をする」と目標を立ててしまうと、皆勤のために試合を見に行く気持ちになってしまいそうなのが怖い。そうじゃなくて気付いたら皆勤だった、というのがいい。翌週の仕事に影響出そうならおとなしく家で念を送る勇気を持ちたいなと。アウェイも出来るだけ参戦したいなとは思ってますが、疲れ果てて楽しくないなんてことにはならないように自分の体と相談しながらやっていこうと思います。三十路も近くなり疲れが抜けにくく・・・いやこちらの話。要はブログの更新が滞りがちになっても許してね、という回りくどい予防線を張りました。

基本山雅ネタが脳から溢れ出る時に更新するつもりなので、全然更新しないなんてことにはならないとは思いますが。選手を語るだけでも飯田選手、石川選手、弦巻選手はやっておこうかなと。あの選手とかその選手はやらないのかと思われるかもしれませんが、人選は独断と偏見なのでご了承下さい。語るだけの何かがたまったらやります。


そんなわけで2011年もよろしくお引き立て下さい。さあ行こうぜ緑の友よ、遥かなる頂きへと。

拍手[0回]

【2011/01/01 22:03 】 | ごあいさつ | コメント(0) | トラックバック()
はじめに
初めてアルウィンへ行ったのは忘れもしない2010年7月31日のジェフリザーブズ戦。手近にあった入り口をくぐるとそこはゴール裏でした。折しも主将の柿本選手がハットトリックを決め、MVP賞のホームプロジェクターをかっさらった試合。得点するとSEE OFFを歌いながらタオルマフラーをぶん回すなどとは知らず、ハーフタイムに慌てて買いに走ったものです。

そもそもがワールドカップで長谷部誠選手が「皆さんW杯だけでなくJリーグを盛り上げて下さい」とコメントしていたのと、車買ったので乗り回したかったというミーハーな気分で気軽にスタジアムに乗り込んだわけですが、いやはやここまでのめり込むとは思っていませんでした。自分が一番びっくりしてます。

そんなわけで松本山雅FCの観戦記を中心に、サッカーネタを思いつくまま書いていきたいなと。よろしくお付き合い下さい。

拍手[1回]

【2010/12/01 00:37 】 | ごあいさつ | コメント(0) | トラックバック()
| ホーム |